• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端ゲノム解析技術を駆使したCancer predispositionの探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K02416
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 元博  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (40708690)

研究分担者 平田 真  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 部門長 (50401071)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2026年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード癌
研究開始時の研究の概要

近年、生殖細胞系列の病的バリアントによる「がん好発素因(cancer predisposition)」が小児がんの病態に関与していることが明らかになってきた。本研究では、「cancer predispositionは、小児がんの発症や臨床経過にさらに広く関与しているのではないか」との仮説に基づき、従来の方法では見落とされているゲノム変化を検出するためにロングリード解析や、ddPCR法など先端的なゲノム解析技術を利用し、小児がんの病態におけるcancer predispositionの関与をより正確に把握し、小児がんの病態の理解を深める。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi