• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の遺伝素因・エキスポソーム統合解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K02490
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関東海大学

研究代表者

浅野 浩一郎  東海大学, 医学部, 教授 (60192944)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2024年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードアレルギー / 真菌 / 遺伝子 / 環境
研究開始時の研究の概要

ABPA患者の遺伝素因、外的エキスポソーム、内的エキスポソームを統合的に解析し、A)疾患発症因子ならびにB)臨床像を形成する3つの要素を規定する宿主因子・外的因子を解明することを目指す。遺伝素因解析については申請者が実施済みの第2回ABPA全国調査、AMED研究班前向きコホート研究、アスペルギルス感作喘息全国調査および現在実施中の多施設共同無作為割り付け室内環境介入研究ENVIPAS試験の臨床データ、外的エキスポソーム解析にはENVIPAS試験のデータ・試料を利用することにより、従来の研究を質・量ともに凌駕する成果の達成を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi