研究課題
基盤研究(B)
エボラウイルスは、高い致死率を伴う重篤なエボラ出血熱を引き起こす。エボラウイルスは、巨大なひも状のウイルス粒子を細胞表面から放出することが知られている。ウイルス粒子形成は、治療薬創出において重要な標的の1つであるが、増殖を伴うエボラウイルスの取扱いはBSL-4施設に限定されることから、その分子機構についてはまだ不明な点が多く、この過程を標的とした治療薬は未開発である。本研究では、このプロセスに関わる詳細な分子基盤を解明すると共に、得られた新規知見に基づき新規薬剤のシーズ創出へと展開することで、将来的なエボラウイルスの制御を目指す。