• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

系譜可塑性を内包する難治性前立腺癌の分子制御機構の解明と個別化治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24K02580
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小坂 威雄  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (30445407)

研究分担者 植田 幸嗣  公益財団法人がん研究会, がんプレシジョン医療研究センター がんオーダーメイド医療開発プロジェクト, プロジェクトリーダー (10509110)
安水 洋太  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (40464854)
西原 広史  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (50322805)
渡辺 貴志  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 技師 (50406815)
北野 滋久  公益財団法人がん研究会, 有明病院 先端医療開発科, 部長 (60402682)
安田 浩之  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (70365261)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2026年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2025年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2024年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード前立腺癌 / 薬剤耐性 / シングルセル解析 / オルガノイド / 個別化治療
研究開始時の研究の概要

本研究では、系譜可塑性を内包する難治性、薬剤耐性前立腺のオルガノイドと組織検体を
対象として、シングルセルレベルに落とし込んだマルチオミックス統合解析により、オルガ
ノイドの安定樹立に必要なニッチ因子の最適化し、オルガノイドライブラリーを構築するこ
とで、究極の患者個別化医療の臨床実装化の基盤形成を目指す。
本研究はオルガノイドライブラリーの基盤形成から、シングルセル単位にまで踏み込んだ創薬開発を目指し、幅広く連携した融合性を有したプロジェクトである。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi