研究課題
基盤研究(B)
骨肉腫は10代に好発する代表的な「希少がん」であるが、ヒト骨肉腫の発症機序は不明な点が多く、外科的切除に代わる効果的な治療法の開発は急務である。骨芽細胞特異的p53遺伝子欠損マウス(OSマウス)を用いた解析により、p53不活性化後に起こる腫瘍化プロセスの根本は、p53非存在下における転写因子Runx3によるMycの過剰発現であることが判明した。そこで、本研究はRunx3特異的阻害剤の検索・同定およびRunx3を標的とする創薬の有効性を、独自にデザインしたモデル系で検証する。Runx3は他のヒトがんにおいても悪性化促進因子として知られ、本研究は広くp53不活型ヒトがんへの応用が期待できる。