研究課題/領域番号 |
24K02738
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
本田 順子 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授 (50585057)
|
研究分担者 |
竹村 匡正 兵庫県立大学, 情報科学研究科, 教授 (40362496)
築田 誠 兵庫県立大学, 看護学部, 講師 (40617594)
野島 敬祐 京都橘大学, 看護学部, 准教授 (70616127)
横田 慎一郎 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (90599490)
角甲 純 三重大学, 医学系研究科, 教授 (90751438)
福井 美苗 武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (70882207)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2027年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2026年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | 家族看護 / AI / 看護記録 |
研究開始時の研究の概要 |
看護師は日常業務の中で、患者への看護だけでなく、家族への看護も実践しているにも関わらず、電子カルテデータに実績として残すシステムやその教育は不十分であり、家族看護実践の可視化が課題である。本研究の目的は、家族看護実践の評価を行うために、臨床看護データに対する自然言語処理と機械学習により家族看護実践の現状を明らかにし、家族看護実践の可視化のための家族看護入力システムを開発することである。さらに、看護師への教育介入を実施し、家族看護実践の評価を行うことを目指している。
|