研究課題/領域番号 |
24K02741
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 大阪歯科大学 |
研究代表者 |
田村 恵子 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (30730197)
|
研究分担者 |
星野 明子 大阪成蹊大学, 看護学部, 教授 (70282209)
森田 達也 聖隷クリストファー大学, 看護学研究科, 臨床教授 (70513000)
塩瀬 隆之 京都大学, 総合博物館, 准教授 (90332759)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | Compassionate Community / 社会実装 / 生きる知恵 / 生老病死 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では次の3つの研究項目を行う。①市民が生老病死を生きる知恵や、それを育む対話の心得やコツを引き出すパターンを「ことば」としてまとめる。②対話の心得やコツを基にCCに参加する市民ボランティアの教育プログラムを作成する。③ ①を基に市民と医療者、研究者が対話を用いて生老病死を生きる知恵を共創するプログラムを作成する。さらに、参加型アクションリサーチを経てプログラムを評価・修正し、生老病死を生きる知恵を共創するCCを創成し実装する。
|