• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模事前学習モデルを活用した生成型複数テキスト要約に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K02997
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61030:知能情報学関連
小区分60030:統計科学関連
合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

奥村 学  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60214079)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2026年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2024年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード自然言語処理
研究開始時の研究の概要

複数テキスト要約において大規模事前学習モデルの生成能力の高さを最大限活用するとともに,その問題点を解決し,より高品質の複数テキスト要約作成技術を実現するため,1) 2)のモデルへの入力を準備する前処理部,2) 大規模事前学習モデルを少量の複数テキスト要約用訓練データセットで追学習したニューラルモデルでの要約テキスト生成,3) 2)で生成した要約テキストの忠実性を向上するための書き換えを行う後処理部の3つのモジュールからなる生成型複数テキスト要約モデルを提案し,3つのモジュールそれぞれで(4)で詳述する4つのコア技術の研究開発を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-10-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi