研究課題/領域番号 |
24K03104
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
中島 一紀 北海道大学, 工学研究院, 教授 (50540358)
|
研究分担者 |
廣吉 直樹 北海道大学, 工学研究院, 教授 (50250486)
五十嵐 健輔 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (90759945)
高野 力 北海道大学, 工学研究院, 助教 (60964575)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2026年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
|
キーワード | 選択的凝集 / 選鉱 / 金属結合ペプチド / 融合タンパク質 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,融合タンパク質を巧みにデザインし,それを用いた選択的な鉱物微粒子の凝集システムを開発する。この技術は,結合部位の種類を変えることで様々な金属鉱物をターゲットとすることができ,タンパク質ドメインの数や配置を変えることで,システムの最適化や高機能化が可能なデザイナブルでユニバーサルなシステムである。この技術は,既存の尾鉱や鉱滓(鉱山廃棄物)からの有用資源の再回収や,都市鉱山からの有価金属回収にも応用できると期待される。
|