研究課題
基盤研究(B)
本研究は、枯渇燃料を使用せず、植物の光合成初期過程(光化学系Ⅱ)を利用して水素を取り出し、これを燃料とする光合成燃料電池(PSⅡ-FC)の最適発電条件を決定し、CO2をも排出せず、環境負荷を著しく低減した新規次世代クリーンエネルギーを創出する研究である。また、本研究は建築への応用を視野に入れた生物・物理化学・建築の学際研究であり、PSⅡ-FCと一体化した建築「光合成建築」がエネルギーと酸素を生む循環型社会の新しい住宅へと応用・発展できることを提示し、市場導入の基盤構築もめざす。