研究課題/領域番号 |
24K03189
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80020:観光学関連
|
研究機関 | 立教大学 |
研究代表者 |
小口 孝司 立教大学, 現代心理学部, 教授 (70221851)
|
研究分担者 |
宮川 えりか 国際基督教大学, 教養学部, 助教 (20937289)
中島 実穂 立教大学, 現代心理学部, 助教 (40847753)
大江 靖雄 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (60302535)
川久保 惇 埼玉学園大学, 人間学部, 准教授 (80816116)
浦川 邦夫 九州大学, 経済学研究院, 教授 (90452482)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | 観光心理学 / シニア / ツーリズム |
研究開始時の研究の概要 |
研究代表者は、過去2つの基盤研究(B)においてツーリズムを検討してきた。「メンタルヘルスツーリズムの展開」においては、就労期(壮年層)におけるストレスを低減させる方略としてのメンタルヘルスツーリズム明らかにした。続く、「ツーリズムの心理的効果に関する研究」においては、学習期(若年層)にツーリズムが能力を伸長させることを明らかにし、これを「ポジティブツーリズム」とした。これを受けて、本研究では、退職後のシニア層において、ツーリズムは人生の意義や家族、友人などとの絆を確認する「コンファーミングツーリズム」として機能すると予測し、これを検証するものである。
|