• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

褥瘡部におけるゲル状被覆材を用いた電気刺激療法の効果と滲出液内エクソソーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K03326
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90150:医療福祉工学関連
研究機関奈良学園大学

研究代表者

吉川 義之  奈良学園大学, 保健医療学部, 専任講師 (00849036)

研究分担者 寺師 浩人  神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (80217421)
前重 伯壮  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (90617838)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2027年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード電気刺激療法 / 慢性創傷 / 褥瘡
研究開始時の研究の概要

褥瘡などの慢性創傷の治療において電気刺激療法が注目されている。本課題では褥瘡における電気刺激療法が使用しやすく,かつ効果が得られやすい時期や対象者を明確にするための研究を実施する。本研究結果により,誰でも標準的に使用できる電気刺激療法を実現させ,褥瘡の早期治癒を図り患者の Well-beingの向上を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi