• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神道・国学の近現代史―通史叙述に向けた研究基盤の構築―

研究課題

研究課題/領域番号 24K03403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01030:宗教学関連
研究機関國學院大學

研究代表者

藤田 大誠  國學院大學, 人間開発学部, 教授 (20407175)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード神道 / 国学 / 近現代史 / 通史叙述 / 研究基盤
研究開始時の研究の概要

本研究は、近現代の「神道」と「国学」に関する歴史的研究を架橋して統合する「神道・国学の近現代史」という視座から、これまで脆弱であった当該主題の研究基盤を構築し、類例の無い単独執筆者による統一的通史叙述を試みることを目的とする。
具体的には、①②③の研究を行う。
①「神社・神職・神道関連団体」と「国学的研究・教育機関」に関する史料の蒐集、整理
②研究基盤となる『神道・国学の近現代史研究便覧』(基礎的情報・史料集成)の作成
③幕末維新期から現在までの統一的な通史叙述『神道・国学の近現代史』の作成

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi