• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Sayuri Shirai: A discourse of body in self-determination for the learning of jazz improvisation

研究課題

研究課題/領域番号 24K03530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

チャン チェオン・ジェン  鳥取大学, 教育支援・国際交流推進機構, 教授 (40968351)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードjazz improvisation / disable / music learning / musical ability / creativity
研究開始時の研究の概要

Sayuri Shirai (born 1998), a Down Syndrome Marimba player, left an impact on communities across cultures in the past five years. As the music instructors cum researcher, we advances the discourse of alternative creativity and proposes ideas to ease the social stigma on music education for PDA.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi