研究課題/領域番号 |
24K03550
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01070:芸術実践論関連
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター) |
研究代表者 |
吉田 弘樹 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 糖尿病研究部, 研究員 (50964813)
|
研究分担者 |
井内 盛遠 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 糖尿病研究部, 研究員 (30532600)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 認知症 / 非薬物療法 / 音楽療法 / BPSD / QOL |
研究開始時の研究の概要 |
音楽療法は認知症に対する非薬物療法の一手法であり、行動・心理症状(BPSD)や生活の質(QOL)の改善効果が報告されている。一方で、BPSDやQOLが改善しやすい認知症患者の臨床的特徴については未だ解明されていない。本研究では、一定の基準を満たす認知症患者に対して外来個人音楽療法を実施し、BPSDやQOLの改善が得られた患者の臨床的な特徴について、統計学的解析を用いて探索、抽出することを目的とする。本研究により音楽療法の効果を享受しやすい認知症患者像が分かれば、認知症患者に対する音楽療法の効率的な提供に寄与できると考える。
|