• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1960~80年代ソ連におけるマルクス主義的技術観の変遷-“科学技術革命論”の再検討-

研究課題

研究課題/領域番号 24K03603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
研究機関広島大学

研究代表者

市川 浩  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 名誉教授 (00212994)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード旧ソ連邦 / マルクス主義 / 技術論 / 科学技術革命論 / 工学論
研究開始時の研究の概要

本研究においては,1960年代以降におけるソ連のマルクス主義技術観の変遷を辿り,1980年代において隆盛を迎えた“科学技術革命論”の背景,その含意と帰結を,ソヴィエト社会研究の今日的到達にふさわしい水準で,公正な史観と正確な事実発掘の上に立って明らかにすることである.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi