• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本における復員軍人のトラウマをとりまくヘルス・ケア・システム

研究課題

研究課題/領域番号 24K03606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
研究機関上智大学

研究代表者

中村 江里  上智大学, 文学部, 准教授 (20773451)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード戦争トラウマ / 復員軍人 / ヘルスケア・システム / 民間セクター / トラウマの世代間連鎖
研究開始時の研究の概要

本研究では、復員軍人の家族へのインタビュー調査や、復員軍人によるセルフメディケーション、私的な慰霊・追悼行為、創作活動についての分析を行い、専門家による医療セクターに加えて、当事者や家族などの非専門家による民間セクターから構成される多元的なトラウマケアの実態を明らかにする。その上で、トラウマ体験のあり方、精神的苦悩の表現や解釈のあり方に、戦後日本という特定の政治的・社会的・文化的背景が及ぼした影響について考察する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi