• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世期日本の養生書における翻刻・解題の再検討と新たな翻刻の作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K03656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02010:日本文学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

趙 菁  金沢大学, 外国語教育系, 教授 (50345641)

研究分担者 瀧澤 利行  茨城大学, 教育学部, 教授 (80222090)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2028年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード日本衛生文庫 / 養生書
研究開始時の研究の概要

本研究は、『日本衛生文庫』に収録された養生書における翻刻の誤りと解題の不足を洗い出し、刊本から善本を選定し、近世期養生書の新刻ならびに新解題を作成する。近世初期の写本による養生書も新刻の対象として検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi