研究課題/領域番号 |
24K03683
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02010:日本文学関連
|
研究機関 | 一般財団法人大阪国際児童文学振興財団 |
研究代表者 |
土居 安子 一般財団法人大阪国際児童文学振興財団, その他部局等, 総括専門員 (00416257)
|
研究分担者 |
浅岡 靖央 白百合女子大学, 人間総合学部, 教授 (60788941)
遠藤 純 武庫川女子大学, 教育学部, 准教授 (10416258)
大貫 俊彦 千葉工業大学, 工学部, 准教授 (70738426)
柿本 真代 京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 准教授 (40759081)
酒井 晶代 愛知淑徳大学, 創造表現学部, 教授 (10279953)
中川 理恵子 豊岡短期大学, 通信教育部 こども学科, 講師 (00286890)
宮川 健郎 一般財団法人大阪国際児童文学振興財団, その他部局等, 特別専門員 (80166123)
目黒 強 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (70346229)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 児童文学 / 児童文化 / 巖谷小波 / 絵葉書 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、近代日本の文学や教育において、大きな役割を果たした巖谷小波(1870~1933)の旧蔵の書簡(未刊行)を主要な資料としながら、明治から昭和前期における日本の児童文学・児童文化史を研究するものである。 小波の令孫・巖谷國士氏所蔵の1,000通を超える絵葉書類(以下、小波絵葉書とする)には、小波から家族宛ての絵葉書約300通とともに、国内外から小波に宛てて送られた約700通の絵葉書が含まれている。本研究グループではこれまでの研究資源を引き継ぎつつ、上記絵葉書の内容を詳細に分析し、小波研究、児童文学・児童文化のネットワーク状況および、小波における絵葉書メディアの意味について明らかにする。
|