• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

引書索引データに基づく『白氏六帖』の性質及び編纂についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K03692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02020:中国文学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

大渕 貴之  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (40614764)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード白氏六帖 / 引用書目 / 引書索引
研究開始時の研究の概要

『白氏六帖』は、唐代の文人白居易撰の類書であり、完本が現存する唐代類書三種のうちの一つである。『藝文類聚』や『初学記』に校注本(点校本)や引書索引(引用書目)があるのに対し、該書には未だそれがない。引書索引は、必要な各種文献を収集、分類して編纂される類書の性質上、その全体像を把握するうえで重要な情報源となり得る。『白氏六帖』に如何なる文献が採録されるのか、その全容を明らかにすることは、該書の性質や利用目的を考察するのに不可欠な作業であり、成書時期の解明にも資する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi