• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代アメリカ教養小説における<家族性>の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K03712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関東京家政大学

研究代表者

並木 有希  東京家政大学, 人文学部, 准教授 (90626194)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードアメリカ現代文学 / アメリカ小説 / 家庭性 / 教養小説 / 女性と家庭
研究開始時の研究の概要

政治的・社会的な装置としての「Domesticity(家庭性)」を情動理論の視点から再規定し、現代アメリカの教養小説を再定義する試みである。現代小説における家庭性の諸相を読み解きながら、成長と自己生成の物語の今日的展開を明らかにする。さらに、世界的な家族の形の変化とその文化表象の文脈内にこの現象を位置付け、その視点から伝統的な教養小説の主体の捉え方について新たな知見を提供する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi