研究課題/領域番号 |
24K03806
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
|
研究機関 | 南山大学 |
研究代表者 |
吉澤 英樹 南山大学, 外国語学部, 教授 (30648415)
|
研究分担者 |
柳沢 史明 西南学院大学, 国際文化学部, 准教授 (10725732)
藤原 貞朗 茨城大学, 人文社会科学野, 教授 (50324728)
鈴木 重周 南山大学, 外国語学部, 研究員 (50773785)
飛嶋 隆信 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60302915)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 新しい人間 / 文学史の再検討 / 文学の機能 / 美術史の再検討 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究が対象とする1930年代のフランス文学は文学史において美的なモダニズムの狂騒の後に政治化した文学場の産物と見なされ、美的な視点からの刷新が包括的に語られることがなかった。本研究は文学研究者が美学・美術史の研究者との共同作業を通して、当時の文学場と美術場との相同関係を分析することによって従来の文学史が規定する枠組みに拘泥することなく、美学的視点から1930年代フランスにおける文学の機能を再考する。
|