研究課題
基盤研究(C)
「読み」において認められる現象とその発現機序は,使用言語にかかわらず普遍的なものなのだろうか?これまで,「読み」に関わる多くの現象が,アルファベットと日本語を用いる言語圏で共通に認められてきた.一方,他の言語では認められているにもかかわらず,日本語では見解の一致が得られていない「読み」の現象に,音読時の獲得年齢効果に関するものがある.結果が一致しない理由の一つに,刺激の操作・統制に不備がある可能性が考えられるため,刺激リストを精緻化した上で再検討する研究計画を立案した.また,実験的アプローチだけではなくモデル論的な立場からの検討を加えるため,シミュレーション実験を併せて実施する.