• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日韓語の人称詞と相対名詞修飾節の語用論的特徴に関する比較類型論的・定量的対照研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K03881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関関西外国語大学

研究代表者

堀江 薫  関西外国語大学, 外国語学部, 教授 (70181526)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード人称詞 / 相対名詞修飾節構文 / 語用論 / 比較類型論 / 定量的研究
研究開始時の研究の概要

本研究は、文法的・語用論的に類似性が多いと言われる日韓語の「人称詞(人称代名詞・指示詞・固有名詞・親族名詞等)」「空間・時間・因果関係」を表す「相対名詞」を主要部とする「名詞修飾節構文」を対象とした類型論的対照研究である。具体的には、両言語の微妙な語用論的相違が顕在化する上記2つの文法現象を対象に、類型論的に近い特徴を有する言語の形式・意味の対応関係に関する相違を捉えるのに適した「比較類型論(comparative typology)」の理論的枠組みを援用し、質的な観点のみならず定量的な観点から分析するものである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi