• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『大般若波羅蜜多経』字音点資料の原本調査とデータベース作成

研究課題

研究課題/領域番号 24K03925
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02070:日本語学関連
研究機関広島大学

研究代表者

佐々木 勇  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (50215711)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード大般若波羅蜜多経 / 字音 / 原本調査 / 日本呉音 / 訓点
研究開始時の研究の概要

「『大般若波羅蜜多経』字音点資料の原本調査とデータベース作成」と題する本研究の目的は、日本漢字音の内、「呉音」の代表的な資料である『大般若波羅蜜多経』の原本調査によって得られた平安・鎌倉時代の『大般若経』読誦音情報を、誰もが活用できるようにするとともに、それを用いて研究することである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi