• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能テキスト分析アプリケーションの進化とタブレット端末への展開

研究課題

研究課題/領域番号 24K04079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関大阪大学

研究代表者

今尾 康裕  大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 教授 (50609378)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコーパス言語学 / アプリケーション開発
研究開始時の研究の概要

CasualConc および CasualTranscriber の改善・機能強化を進めるとともに、両アプリケーションの連携を模索し、マルチモーダルなデータを扱う方法を探る。また、タブレット端末である iPad で基本的な分析や分析結果の参照ができるように、一部機能を移植しつつ、iOS 用のアプリケーションを開発していく。並行して、他の研究者に協力を呼びかけると共に、既存の研究の再現研究を行うことを通して、研究での利用で必要な機能の洗い出しを行い、アプリケーションに機能を追加する。開発したアプリケーションなどは無償で公開する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi