• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動書記訂正フィードバックに対する学習者エンゲージメントの変化とその要因の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K04087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関東洋大学

研究代表者

馬場 今日子  東洋大学, 文学部, 教授 (30454333)

研究分担者 新多 了  明治学院大学, 国際学部, 教授 (00445933)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード第二言語習得 / ライティング / 自動書記訂正フィードバック / エンゲージメント / 複雑系理論
研究開始時の研究の概要

本研究は学習者が自動修正フィードバックツール(AWEツール)と教師(人間)によるライティングへのフィードバックに対し、どう反応し、そこから何を学ぶか(エンゲージメント)を調べるため、大学教室内でを用いて学習者に繰り返し自動書記訂正フィードバックおよび教師によるフィードバックを与え、学習者のエンゲージメントの変化を複雑系理論の視点から明らかにする。さらに、エンゲージメントの違いを生み出す要素を質的に明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi