• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代朝鮮における女性専門職に関する研究:教員・医師を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 24K04197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03010:史学一般関連
研究機関大阪産業大学

研究代表者

崔 誠姫  大阪産業大学, 国際学部, 准教授 (10867592)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード朝鮮史 / ジェンダー / 教育史 / 社会史
研究開始時の研究の概要

本研究では近代朝鮮における専門職女性、特に中等教員・医師について具体的には、以下の三点に着目して研究を進めていく。
①時期区分は上述のとおり、朝鮮人女性にとっての近代の到来、つまり1920年代以降の専門職女性について明らかにする。
②専門職を選択した/選択できた朝鮮人女性の、家庭状況・教育歴を明らかにし、それら女性たちの共通点・差異について分析を行う。
③一次資料を活用し、教員としてあるいは医師として、どのように社会に関わり影響を与えたのかを明らかにする。
以上、3つの視点から専門職女性に関する研究を深め、教育と医療という近代との接点を導いた朝鮮人女性の歴史について研究することを本研究の概要とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi