• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代メソポタミアと地中海世界をつなぐ文化:ヒッタイト時代アナトリアのフリ文化解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K04265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関山口大学

研究代表者

山本 孟  山口大学, 教育学部, 講師 (90793381)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードヒッタイト / フリ / アナトリア / ミタンニ(ミッタニ) / 前2千年紀
研究開始時の研究の概要

紀元前2千年紀半ばの中近東世界に栄えた「ミタンニ」や、この国の「フリ人」については、現在も王国の都の遺跡が発見されていないため、わかっていないことが多い。そのため外部の情報として、隣国ヒッタイト王国の遺跡から出土した楔形文字粘土板文書が、ミタンニ王国とフリ人の歴史・文化の理解には欠かすことができない。
そこで本研究では、ヒッタイト時代アナトリアとフリ人の関係を理解し、その古代地中海世界とメソポタミアにおける政治的・文化的インパクトを明らかにする。ヒッタイトの都ハットゥシャと地方都市の遺跡から出土したフリ関連文書から、王国のフリ人との接触、およびフリ文化の需要の推移を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi