• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロンドンのイースト・エンドにおける第一次世界大戦の戦死者追悼と地域社会

研究課題

研究課題/領域番号 24K04323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究機関放送大学

研究代表者

吉田 正広  放送大学, 愛媛学習センター, 特任教授 (10284382)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード戦争記念碑 / 第一次世界大戦 / ロンドン / 地域社会 / 福祉国家
研究開始時の研究の概要

第一次世界大戦の期間中、ロンドンのイースト・エンドの住民たちは、開戦当初の志願兵募集、徴兵制の導入、出征兵士の顕彰と戦死者の追悼、負傷した退役軍人のケアなどの諸問題にどのように対応したのだろうか。地域社会における戦死者追悼のあり方はこれらを集約する地域住民の活動でもある。第一次世界大戦の戦死者追悼問題を地域社会の中で考察することによって、追悼文化のあり方と福祉国家形成への動きとをミクロな世界の中で統合する。ロンドン・シティや東部郊外住宅地における下層中産階級による戦死者追悼活動に関するこれまでの研究成果と比較検討することで、広域ロンドンの「戦死者追悼の社会史」を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi