• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンジョイント分析を用いた公共博物館の評価-機能の多様化を踏まえた実証的研究-

研究課題

研究課題/領域番号 24K04381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03070:博物館学関連
研究機関大分大学

研究代表者

林 勇貴  大分大学, 経済学部, 准教授 (00806614)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード博物館 / コンジョイント分析
研究開始時の研究の概要

近年、公共博物館は資料の鑑賞だけでなく、教育普及、家族や友人との憩いの場や観光、文化や歴史に触れる機会といった多様な機能(役割)を担い始めている。しかしながら、優先度の高い機能が分からず、その結果、閉館に追い込まれている施設も存在する。したがって、本研究は、博物館の機能ごとの便益を評価し、機能の相対的重要性を明らかにすることによって、利用者や周辺住民の便益を最大にできる博物館設計の指針を提示する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi