• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校所在資料の保存・活用のための「博物館経営論」構築に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K04384
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03070:博物館学関連
研究機関静岡大学

研究代表者

村野 正景  静岡大学, 情報学部, 准教授 (50566205)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード学校所在資料 / 学校博物館 / 博物館経営論
研究開始時の研究の概要

本研究は社会課題解決のための博物館活動を開拓する研究で、対象は「学校」である。学校の文化資源とも呼ばれる学校所在資料は様々な要因で散逸・忘失が進んでいる。この課題に対し各地の現場で学校内に博物館的施設を設置し、その保存・活用にあたるなど、ここ10年間ほどで新たな実践が成果を収めつつある。本研究では同様の課題を抱える現場に応用可能となるよう、これらの活動自体のマネジメント、いわば博物館経営論的データを取得し公開を図る。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi