研究課題/領域番号 |
24K04455
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
|
研究機関 | 北九州市立大学 |
研究代表者 |
竹川 大介 北九州市立大学, 文学部, 教授 (10285455)
|
研究分担者 |
命婦 恭子 九州産業大学, 人間科学部, 准教授 (00412338)
今村 薫 名古屋学院大学, 現代社会学部, 教授 (40288444)
竹ノ下 祐二 岡山理科大学, 理学部, 教授 (40390778)
堀 祥子 名古屋女子大学, 文学部, 准教授 (40626230)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 人類学 / 幼児教育 / 包摂 / 保育資料 |
研究開始時の研究の概要 |
研究対象となるH幼稚園は、開園当時から障害児を交えた統合保育の実践をおこなっており、絵本や絵画音楽などの子供たちの芸術活動に力を入れる幼稚園として知られている。また2000年頃を境に、この地域では外国人労働者が急増し、その子供たちも多く受け入れている。さらにH幼稚園には、およそ50年間にわたり通巻5000号をこえる園だよりと、週案などの保育記録が保管されている。 本研究は日本の保育と子どもの通時的変遷が記録されたそれらの資料と、現在の保育現場でのフ ィールド調査と重ねあわせ、H幼稚園でおこなわれてきた保育実践を、多様な子どもたちの包摂を可能にする環境と関係性の視点から人類学的に考察する。
|