研究課題/領域番号 |
24K04507
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分05010:基礎法学関連
|
研究機関 | 中部大学 |
研究代表者 |
久米 一世 中部大学, 経営情報学部, 准教授 (60707561)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 法社会学 / 比較法 / イギリス法 / 農地法 / コミュニティ・オーナーシップ |
研究開始時の研究の概要 |
近年のスコットランドにおける土地改革は、適切な管理がなされていない土地等について、その取得を希望するコミュニティに対して優先的に購入権を付与するというものであった。当該改革は限りある社会および自然的資源を持続可能な形で維持管理しうる主体を展望する上で、排他性を前提とする近代的所有権概念において構成された権利主体を問い直す必要性を認識させるものである。 本研究は、その萌芽的動向として、スコットランドにおけるコミュニティ・オーナーシップの権利主体による土地等の運営実態について調査・分析し、主体の権限および責任の性質・範囲を明らかにすることで、その法的輪郭を描出することを目指す。
|