• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域共生社会の相談援助とソーシャルワーク ドイツ介護保険を参照した実証論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K04565
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05040:社会法学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

川久保 寛  北海道大学, 法学研究科, 准教授 (90706764)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード地域共生社会 / 介護保険法 / 相談援助 / ソーシャルワーク / ドイツ
研究開始時の研究の概要

本研究は、障害者と高齢者を同一の制度で支援するドイツを参照し、障害者と高齢者が必要とする相談援助の異同を明らかにしたうえで、相談支援が対象者に長期的に関わり生活全般を支援するソーシャルワークとして機能する制度を提示する。それにより、専門職が提供する相談援助とソーシャルワークの意義が明確になり、行政による相談支援との役割分担が可能になる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi