• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寡占市場における効率的な環境政策体系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K04775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関東京大学

研究代表者

松村 敏弘  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (70263324)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード環境政策 / 環境税 / 企業の社会的責任 / 省エネ政策 / 排出係数規制
研究開始時の研究の概要

ネットゼロエミッション社会を見据え、産業組織の理論的な観点から、寡占市場における望ましい環境政策の体系を分析する。
環境政策は炭素税・排出量取引に代表されるカーボンプライシングが基軸となるとしても、
様々な制約から、これだけでゼロエミッション社会を実現するのは困難である。カーボンプライシングと組み合わせる政策手段として、炭素排出係数規制、Green Portfolio Standard、省エネ政策、低炭素燃料への転換補助金など、様々な環境政策を具体的に取り上げ、不完全競争市場において、社会にとってより費用負担の少ない効率的な環境政策の組み合わせの特性を理論的に明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi