• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

支配されない戦略による遂行理論

研究課題

研究課題/領域番号 24K04778
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関一橋大学

研究代表者

無藤 望  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (40706222)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードメカニズム・デザイン
研究開始時の研究の概要

本研究は、不完備情報を伴う様々な経済環境における遂行理論を主に扱う。特に、頑健な遂行概念として、弱支配されない戦略を各個人が選択すると想定するときの遂行問題を主に考察する。弱支配されない戦略は一般に複数存在するため、遂行される帰結について複数の可能性が許容される。この環境で遂行が可能であるための条件として、既存文献では知られてない単調性条件を導出した上で、遂行可能な社会選択規則がもつ性質を特定する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi