• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル・インフレ下での金融・為替政策のための計量分析

研究課題

研究課題/領域番号 24K04877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関京都産業大学

研究代表者

栗田 高光  京都産業大学, 経済学部, 教授 (20454928)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード金融政策 / 為替政策 / グローバル・インフレ / 計量分析
研究開始時の研究の概要

地政学リスク上昇や脱炭素化の流れのなか、グローバル・インフレが新たなノルムとなった現代社会において、望ましい金融・為替政策のあり方に関して新たなエビデンスに基づく考察が重要となっている。こうした考察に資するため、本研究では、様々な時系列データを対象とした多様な計量経済分析を実施し、グローバル・インフレの時代における金融・為替政策のあり方について有益な定量的知見を得ることとしている。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi