• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開発途上国内部で広がる格差の実証研究:教育・男女・地域による格差の分析

研究課題

研究課題/領域番号 24K04915
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関国際大学

研究代表者

陣内 悠介  国際大学, 国際関係学研究科, 准教授(移行) (20723456)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教育経済学 / 労働経済学 / 政策評価
研究開始時の研究の概要

上記目的のもと、本研究ではより具体的には、教育格差、男女格差、地域格差という3つの格差を対象とし、各国で収集した詳細なデータを、多様な計量経済学モデルを用いて実証分析する。本研究では、分析の視野と深さをさらに発展させ、推定手法を精緻化することで、労働および開発経済学の研究分野において学術的な貢献をするだけでなく、途上国の現場において、今後の発展に向けて実務で必要となる有効な開発政策を提案する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi