• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

商品連鎖の視点からみる西アフリカと近代世界経済ーパームオイルと石鹸の事例

研究課題

研究課題/領域番号 24K04997
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07070:経済史関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

小林 和夫  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (00823189)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード西アフリカ / 近代世界経済 / パームオイル / 石鹸 / 商品連鎖
研究開始時の研究の概要

本研究は、2024年度から2026年度までの3年間で実施する計画から成り立っている。19世紀に西アフリカ産のパームオイルが、イギリスで石鹸に加工された後、消費地へと至る商品連鎖を明らかにするために、石鹸輸出を担ったイギリスの企業の資料を用いて、イギリスにおける石鹸製造から輸出に至る過程を中心に明らかにすることを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi