• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦略的人的資源管理からサスティナブルHRMへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 24K05018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関立正大学

研究代表者

西岡 由美  立正大学, 経営学部, 教授 (30369467)

研究分担者 西村 孝史  東京都立大学, 経営学研究科, 准教授 (40508462)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードサスティナブルHRM / 戦略的人的資源管理
研究開始時の研究の概要

本申請課題は,持続可能な社会の目標に貢献する人的資源管理(HRM)の在り方について,これまで戦略的人的資源管理(SHRM)の枠組みで議論されてきた経営戦略と人事施策の適合をサスティナブルHRMの観点から再検討し,経営者以外のステークホルダーの利益を包摂した新たなモデルを構築することにある。
具体的には,複数のステークホルダーおよび短期的成果と長期的成果の時間軸に配慮したサスティナブルHRMを提案し,一見すると相反するようなステークホルダーに対して,企業がいかにバランスを取りながらHRMを実現しているのかを検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi