研究課題/領域番号 |
24K05034
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
河村 智行 慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 特任准教授(有期)(研究)(非常勤) (90792953)
|
研究分担者 |
当麻 哲哉 慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 教授 (00513300)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | デジタルトランスフォーメーション / プロジェクトマネージャ / コンピテンシー |
研究開始時の研究の概要 |
我が国の多くの企業が、デジタルトランスフォーメーション(DX)による成果を十分に得られていないと言われており、企業は効率的にDXを推進できる能力の獲得が必要である。DXの効率的な推進には、DXに関与する従業員の能力向上が求められており、その中でもDXのプロジェクトを管理するプロジェクトマネージャ(PM)の能力強化が重要である。本研究では、定性調査・定量調査を活用することで、DXの推進に必要なPMのコンピテンシー(知識・実践・人格など)を明らかにする。
|