• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチレベル分析による個人の両利き性の先行要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K05056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

塩谷 剛  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (80711100)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード両利きの経営 / マルチレベル分析
研究開始時の研究の概要

本研究では、マルチレベル分析を用いて、個人レベルの両利き性に影響を与える要因とそのメカニズムを明らかにしていく。具体的には心理的資本などの個人レベルの要因、経営者・上司のリーダーシップ、心理的安全性など組織レベルの要因に着目し、個人レベル、組織レベルの要因が個人の両利き性に与える直接的な影響のみならず、組織レベルの要因が個人レベルの要因を通じて両利き性に与える影響や、組織レベルの要因と個人レベルの要因の相互作用についても検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi