• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会サービス改善のためのパーソン・センタード・アプローチとアウトカム評価の統合

研究課題

研究課題/領域番号 24K05110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

吉岡 貴之  岡山大学, グローバル人材育成院, 准教授 (10790686)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードパーソン・センタード・アプローチ / アウトカム評価 / 社会サービス / NPO / サービス利用者
研究開始時の研究の概要

サービス利用者一人一人の意思を最大限尊重してサービスを計画し提供するパーソン・センタード・アプローチとエビデンスに基づき標準化された社会サービスプログラムに主に適用されるアウトカム評価は必ずしも相容れない。
本研究では、3か年計画で、米国の知的障がい者支援団体及びケースマネージメント団体、認証団体に対して観察調査やインタビュー調査、アンケート調査を行い、パーソン・センタード・アプローチとアウトカム評価が、スタッフ個人レベル、プログラムレベル、組織レベルごとに、どのように統合され実践されているのかについて解明することを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi