• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小売企業の革新的仕入活動におけるサステナビリティ経営の組織的課題

研究課題

研究課題/領域番号 24K05166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07090:商学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

金 昌柱  立命館大学, 経営学部, 教授 (40580501)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードサステナビリティ / 小売戦略 / 仕入活動 / 組織行動
研究開始時の研究の概要

本研究は、サステナビリティ経営が変える未来の小売企業における革新的仕入活動の課題をバイヤーの管理問題の視点から考察するものである。具体的に、バイヤーの仕入行動、内部組織、企業間関係、エシカル(ethical)消費を関連づけた小売企業研究の理論枠組みを提起することを目標としている。本研究課題の解決は、小売企業の社会的な役割や責任の視点から、小売企業研究やチャネル研究において豊かな社会発展の基盤となる先駆的な理論発展に寄与することが期待されているといえよう。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi