• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サステナビリティ情報の開示と保証: 現状分析と保証の理論分析

研究課題

研究課題/領域番号 24K05181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関専修大学

研究代表者

宮川 宏  専修大学, 経営学部, 准教授 (10744063)

研究分担者 山崎 秀彦  専修大学, 経営学部, 教授 (10182487)
中野 貴之  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (70287952)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードサステナビリティ情報 / ESG情報 / 開示実態の調査 / 情報の信頼性の保証 / 監査証拠論
研究開始時の研究の概要

金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループの提言に基づき、有価証券報告書に新たにサステナビリティ情報に関する独立の「記載欄」が創設され、2023年3月期決算以降開示が開始されている。本研究では当該開示の現状に関するデータを収集・分析するとともに、当該情報に対する保証の理論分析を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi