• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マネジメント・コントロール・システムが企業内組織間対立とUPBの関係に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24K05183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関中央大学

研究代表者

山田 哲弘  中央大学, 商学部, 教授 (90707085)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードコーポレート・ガバナンス / 非倫理的行動 / UPB / 信頼 / マネジメントコントロール
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、企業活動において生じる非倫理的行動、特に組織のために行われる非倫理的行動(UPB)について分析することです。「The financial cost of fraud 2021」によると、企業が不正のために負担する総コストは世界で年間5兆ドル以上に上るといわれています(Gee and Button 2021)。これまでの多くの研究では不正の動機を個人の利益に求めてきましたが、UPBはその動機が組織のためであるという点に特徴があります。本研究はUPBを抑制する組織のマネジメントコントロールについて考えるものです。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi