研究課題/領域番号 |
24K05189
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07100:会計学関連
|
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
向 伊知郎 愛知学院大学, 経営学部, 教授 (20308761)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | IFRS(国際財務報告基準) / 国際比較 / 意思決定有用性 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の特徴は、一つには、国際財務報告基準(IFRS)を適用することによる経済的帰結は、国家の特性が異なることで異なることを明らかにすることにあるが、さらに日本の企業がIFRS及びJP GAAPのいずれに従って作成した財務情報も、比較対象国の企業に比べて、いっそう意思決定に有用な情報を提供することを世界に発信することにある。 本研究の研究対象は、日本のほか、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリアといった世界の中で大規模資本市場を有する国の上場企業である。分析は、各国の会計制度の特性とIFRSの適用効果について、非計量的及び計量的分析方法を用いて行う。
|