• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

研究開発税制が企業行動に与える影響に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K05192
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

松浦 総一  立命館大学, 経営学部, 准教授 (50554317)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード税負担削減行動 / 研究開発税制 / 税額控除
研究開始時の研究の概要

本研究は,企業の研究開発活動を促進するために,法人税額から試験研究費の額に税額控除割合を乗じた金額を控除できる制度である研究開発税制が企業の税負担削減行動に与える影響を,定量的に考察することである。具体的には,研究開発税制により税負担削減を実現できる所得計上企業は,直面する限界税率の高低により,研究開発支出を通じた実体的利益マネジメントのインセンティブに影響を与えるのか,また研究開発税制が企業に適切な研究開発投資を促進させる諸条件は何か,を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi