• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペット喪失の悲嘆と関係再構築のプロセスの解明とグリーフケアモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K05237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

濱野 佐代子  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (90413137)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードペットロス / グリーフケア / 悲嘆 / 死生観 / ペット
研究開始時の研究の概要

本研究は、ペット喪失(ペットロス)に伴う悲嘆(グリーフ)、回復に向かう過程で遺族が紡ぐ物語(死後ペットはどうしているかのイメージに加えて、故ペットとの現時点での関係性をも含む)の構成プロセスとその肯定的な影響要因、故ペットとの関係の再構築のプロセス、ペット葬祭(葬儀、火葬、霊園、供養)機能、を明らかにする。これらの成果から、関連分野に汎用できる効果的なペットロスのグリーフケアモデルの構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi